本文へスキップ

多摩市を中心に活動している男性だけのボランティアグループです。

お問い合わせはTEL.042-373-6611

多摩市関戸4-72 多摩ボランティア・市民活動支援センター

H17年度活動報告2005report

  • 定期総会2005/4/15

    平成17年度の活動方針、事業計画を決定。
    昨年満10周年を祝ったが、新たな10年をどんな形で進めるか、福祉ボランティアを取り巻く外部環境はますます厳しくなる。内外からの期待も大きい。ボランティアとして正念場である。

  • ガーデンシティー多摩センターこどもまつり2005 2005/ 5/ 5

    今年初参加。パルテノン多摩の前で、むかしあそびのコーナーを開きました。
    当日のスナップはここ。
    5/3 おまつり初日はこんな雰囲気でした。私たちは2日目から参加

    (mp4形式6分6秒)

  • つくし作業所社会体験介助 2005/5/24,27,6/2

    行き先は多摩動物公園。6月2日には、待望のオランウータン空中散歩が初めて観察。

  • アートひまわり宿泊訓練介助 2005/5/25,26

    超人気国民宿舎、鵜の岬へバス旅行。翌日は、大洗の水族館でイルカショーを見学。

    聖の郷デイサービス車いす介助 2005/6/7,8,9 桜ヶ丘公園で新緑の下、のんびりしたひと時をあじあう。ボランティア団体連絡会バス研修 2005/7/20

    神奈川県総合リハビリテーションセンター。

  • 分室にボランティア共用パソコン設置 2005/7/26

    あいにくの台風上陸予報で、参加者は、男ボラメンバーのみ。
    8/26は、3名の相談者。1時間半があっというまに過ぎた。

  • 多摩市総合防災訓練 2005/8/28

    災害ボランティア入門講座の第1日。
    落合中学校にて、隔壁破壊、煙霧避難、応急手当などを体験。

  • 永山フェスティバルに参加決定 2005/9/17,18

    もう恒例になりました。ことしも公民館事務所前で、昔遊び、パソコン占い、バルーンアートで楽しみます。
    永山フェスティバルのサイトはこちら

  • パソコン相談のページ設置。 2005/9/13

    パソコン相談会の連絡板、相談者のフォローアップのためにHPサイトを別につくりました。ご利用ください。
    URLは http://www.geocities.jp/nature2129/ です。

  • 災害ボランティア入門講座第2回、第3回 2005/9/10,10/29

    第2回
    1)災害時の非常食について
    2)防災体制について川ふれあい公園付近でのお花見。
    第3回
    防災倉庫見学。仮避難所設置、非常炊き出し訓練。

  • 諏訪中学校車いす体験学習 2005/9/12

    1年生89名。だんぼらからは9名参加。

  • 永山フェスティバル 2005/9/17,18

    16日の準備もふくめ延べ33名の会員が参加。
    竹とんぼ、パソコンうらない(バイオリズム、手相診断)、バルーンアートと大好評。

  • 国際福祉機器展見学 2005/9/27

    有明国際展示場。7名参加。
    最新の福祉機器の動向を実際に体験。そろそろ人ごとではなくなってくる?

  • 聖の郷・秋のデイ・ハイキング付き添い 2005/9/29,30,10/1

    3日間で延べ 10名参加。

  • つくし作業所調理実習補助 2005/10/14,21

    4名参加。

  • ボランティア交流会 2005/10/15

    パルテノン多摩 4階多目的ホール。
    ことしはセンター設立10周年記念でもあり、初心にもどって、講演および分科会での交流話し合い形式にした。
    だんぼらからは9名参加

  • 小学校ふれあいタイム 2005/10/21,11/25,12/16,1/20,2/24

    多摩第3小学校3年生。
    だんぼらの担当は「むかし遊び」13名のこどもが参加。
    4回にわたって、コマ、竹馬、凧、竹とんぼなどを楽しむ。

  • 自主企画・ボランティア育成体験 2005/10/22

    「府中の森公園」。車いすでの公共交通の利用などを実体験。
    車いす利用者は8名。だんぼらからは10名参加。

  • ひとときの和 2005/11/1

    北諏訪小学校。


  • ひとときの和 2005/11/5

    永山小学校。


  • 福祉まつり2005 2005/11/6

    東永山複合施設。来場者約2000名。
    午後、雨が降ったがなんとかイベントは終了。
    だんぼらは、車いす体験、青竹ふみ販売、竹とんぼ配布。

  • 養護学校校外学習補助 2005/11/15,17

    行き先は高幡不動、南大沢ほか。

  • 車いす体験学習 2005/11/15

    東愛宕中学校2年生。

  • 交通バリアフリー教室 2005/11/19

    多摩モノレール「多摩センター駅」。国土交通省主催。
    だんぼらからは、講師および受講生として参加。

  • コミュニティセンターまつり 2005/11/19,20

    関・一つむぎ館。竹とんぼ、竹細工を出品。

  • アートひまわり・宿泊訓練 補助 2005/11/24

    「清里高原」

  • 会員親睦旅行 2005/11/28,29

    恒例「箱根湯本」。翌日は有志で、芦ノ湖畔をツリーウォッチング。

  • 聖の郷・初詣 補助 2006/1/6,7,10,11

    「高幡不動尊」。のべ16名参加。

  • 白楽荘・初詣 補助 2006/1/4,11,18

    「高幡不動尊」。

  • 福祉学習テキスト・「ささえあい」完成 2006/1/25

    300部印刷製本が完了。

  • 小学校・むかしあそび 2006/2/2

    連光寺小学校 1年生 81名。こま回し、竹馬、竹とんぼなど。
    こどもたちからうれしいお礼の寄せ書きをいただきました。

  • 小学校・車いす体験指導 2005/2/10

    多摩1小。4年生 94名。


会のシンボルマーク

Men's Voluntary Association男性ボランティア会議

〒206-0011
東京都多摩市関戸4-72
多摩ボラセン 気付
  TEL 042-373-6611
男性ボランティア会議
    代表:瀬野 克義
email 
danbora.tama@gmail.com

inserted by FC2 system